空は
どこからみても
同じと…
しかし、撮ってみると
写り込んでいるモノが
違っています
たとえば
住んでいる静かな街の空
繁華街といわれる賑やかな
街の空
神社仏閣の上空
のどかな田園の上空
山の空
海の空…
どこからみても
太陽は
同じように輝いています
それなのに
写り込んでいるモノが
違う不思議
青い空
浮かぶ雲
眩しい太陽
同じように
見えても
そのときどきで
空には
ドラマがあるようで…
なにかが
そのつど
写り込んでいます
写り込んでいるのは
あるいは
流れ星かも…
しかし
流れ星とは違うのが
拡大し見てわかる
きょうも
空を見上げて
不思議を見つける
わたし…です