自然の神様 日本の神様の暦は…?

自然の神様 日本の神様の暦は…?  空を彩るアートグラフィ

 

2月は
なぜ28日まで?

子どもの声が
聞こえてくる…

空は…
子どもには
むつかしい…かも
と言いながら…

太陽が黄道を1周するのが
約365.2425日

それを1年の単位としたのが
いまの「太陽暦(グレゴリオ暦)」

端数は0.2425日

4年に一回の閏年(うるう年)で
それを調整している…

子どもには
むつかし過ぎる…ね

日本は、
1872年(明治5年)11月9日
いままで使用していた
太陰暦を廃止
太陽歴を採用する…と
明治政府が公布した

そして
旧暦の明治5年(1872年)12月3日を
新暦の明治6年(1873年)1月1日とする…

つまり
12月2日〜12月31日までの
30日間が
すっ飛ばされたわけ

自然の神様
日本の神様はビックリ

いままでの太陰暦は
月の満ち欠けで
1ヵ月を定める太陰暦

その旧暦の
太陰暦……の
30日間が
すっ飛ばされる

自然の神様
日本の神様は

明治政府の決定に
従わず
従来通りの「こよみ」

自然の神様
日本の神様の世界は
いまも
旧暦の「太陰暦」

現在2023年
令和5年

日本の空は
いまも
太陰暦

月の満ち欠けで
1ヵ月を定める太陰暦

きょう2月20日は
朔日

旧2月大…と暦にある

神の子 佛の子  空を彩るアートグラフィ神の子 佛の子

空に問うてみたい!! 空を彩るアートグラフィ空に問うてみたい!!

関連記事

  1. 厄除けの神が来た!空を彩るアートグラフィ 20200810

    厄除けの神が来た!

  2. 見えたら うれしい… 空を彩るアートグラフィ

    見えたら うれしい…

    空を見上げてカメラを向けているとまわりの人は…

  3. 空はキレイ!! 空を彩るアートグラフィ

    空はキレイ!!

    余計なことは調べない不思議があってもただ…

  4. ごらんいただき「感謝」です 空を彩るアートグラフィ

    ごらんいただき「感謝」です

    きょうでコロナ禍2年目の…

  5. 暑中お見舞い申しあげます。 空を彩るアートグラフィ

    暑中お見舞い申しあげます。

    空がうんざりした表情でつ…

  6. ああ こわい… 空を彩るアートグラフィ

    ああ こわい…

    思わず空を見あげる空から声が聴こえて…

  7. 不思議が現われた…? 空を彩るアートグラフィ

    不思議が現われた…?

    秋の空と雲眺めているだけで心が満たされます…

  8. これから始まる物語…

    ある日なぜか「空」にカメラを向けていた …

k.hiromi

フォトグラファー 菊池ヒロミ


注)掲載されている画像・文章の著作権は、
菊池ヒロミに帰属します。無断転載・無断使用を禁止します。


ピックアップ記事

  1.  空を彩るアートグラフィ
  2. 空を彩るアートグラフィどこに向かっているのか?
  3. 空に問うてみたい!! 空を彩るアートグラフィ
  4. 自然の神様 日本の神様の暦は…?  空を彩るアートグラフィ
  5. 神の子 佛の子  空を彩るアートグラフィ
  6. お天道様が見ている 空を彩るアートグラフィ
  7. きょうの空は特別な空 空を彩るアートグラフィ
  8. 地球を守る神様  空を彩るアートグラフィ
  9. おかしい…と疑ってみる  空を彩るアートグラフィ
  10. あけましておめでとうございます 空を彩るアートグラフィ
アーム&レッグカバー 楽天市場 晴れのち快晴
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。